
2024年8月19日

東京都SAF活用促進事業における貨物代理店への選定について
株式会社OCS(本社:東京都江東区、代表取締役社長:杉口 広、以下OCS)は、2024年8月5日、東京都が実施する「企業のScope3対応に向けた航空貨物輸送でのSAF活用促進事業」において、対象の貨物代理店として選定されましたので、お知らせいたします。
記
株式会社OCSは、今回選定された企業の中では、唯一の国際宅配便事業者となります。
「企業のScope3対応に向けた航空貨物輸送でのSAF活用促進事業」は、企業のサプライチェーン全体におけるCO2 排出量削減への寄与を目的に、荷主が貨物代理店を通して行う航空貨物輸送におけるSAF利用時に要する経費を東京都が支援する事業です。ANAグループの一員である当社は、ANAのGHGプロトコルに基づく脱炭素プログラムである「SAF Flight Initiative」のカーゴプログラムを通じ、都内のお客様の脱炭素化推進をサポートいたします。
今後も、OCSは持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指し、お客様のご理解とご協力をいただきながら環境に配慮した輸送サービスを、継続的にご提供できるよう努めてまいります。
【株式会社OCS】
本社:東京都江東区辰巳3-9-27 OCS東京スカイゲート
代表者:代表取締役社長 杉口 広
設立:1957年9月1日
URL:https://www.ocs.co.jp/
OCSは1957年、海外で暮らす邦人に新聞を届けるサービスを開始。
このビジネスモデルが次代のニーズを捉え、その事業は海外出版物の輸出入、そして現在の主要な事業「国際エクスプレス事業」へと発展してきました。
2009年3月には、全日本空輸(ANA)のグループ会社の一員となり、ANAグループの航空輸送網を手に入れました。現在は「フォワーディング」や「ロジスティクス」「EC物流」事業も展開し、多様なロジスティクスソリューションを提供する国際物流企業へ歩み出しています。
今後はグローバルサプライチェーンに不可欠な企業になり、地球環境との調和を目指した経営戦略を実装し、ネットワークの拡大・強化、新たな商品開発に挑戦をしていきます。
以上
OCS Group Vision
すべてのスタッフが働きがいと誇りを持ち
グローバルサプライチェーンに不可欠なロジスティクス企業へ
- 報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社OCS業務企画部
TEL:03-5534-7951
E-mail:gaffairs@ocs.co.jp