
2023年8月3日
札幌市
全日本空輸株式会社
ANAあきんど株式会社
車いす街歩きイベント開催決定!
市民・事業者・行政が協働し、街のバリアフリー化に向けた課題抽出や
「ユニバーサル地図/ナビ」掲載情報の拡充等を目指します
- ・2023年9月8日(金)に市民・事業者・行政が一体となった車いす街歩きイベントを開催します。
- ・ユニバーサルな移動に焦点をあてたトークイベントや、札幌市中心部から郊外にかけて参加者全員が車いすに乗り、街のバリアやバリアフリーを学ぶ体験型ワークショップを行います。
- ・イベントを通じ、主に札幌市郊外部のバリアフリーにおける課題抽出や、心のバリアフリーの浸透を図ります。
- ・イベントで収集した「車いす走行ログ」や「バリアフリースポット情報」は、札幌市が提供している「ユニバーサル地図/ナビ」に即時に反映され、車いすユーザーの方や高齢者等の市内の徒歩移動に役立つ情報の拡充につながります。
札幌市(市長:秋元克広、以下「札幌市」)、全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上慎一、以下「ANA」)、ANAあきんど株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原雄三、以下「ANAあきんど」)は、2023年9月8日(金)に市民・事業者・行政が一体となった車いす街歩きイベントを開催します。
札幌市では、最上位計画である「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン」に基づき、「誰もが互いにその個性や能力を認め合い、多様性が強みとなる社会」の実現を目指しており、2022年7月から三者による共同プロジェクト「Universal MaaS※1」を開始しています。今年度のイベントでは、二部構成とし、第一部は、ユニバーサルな移動に焦点をあて、「移動経路・建築物」「情報発信」「心のバリアフリー」をテーマにトークイベントを実施します。第二部では、札幌中心部から郊外にかけて参加者全員が車いすに乗り、街のバリアやバリアフリーを学ぶ体験型ワークショップを開催します。街歩きを通して「みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!アプリ※2」(以下「WheeLog!アプリ」)に情報を収集し、参加者とともにバリアフリーマップを作り上げる取り組みを行います。
本イベントを通じて、主に札幌市郊外部のバリアフリーに関する課題抽出を図るとともに、参加者が街に存在する様々なバリアに気付き、車いすユーザーの方の体験談や声を直接聞くことができる機会を設けることで、心のバリアフリーの浸透を進めます。
また、本イベントで収集した「車いす走行ログ」や「バリアフリースポット情報」は、7月19日(水)より札幌市公式ウェブサイトにおいてサービスを開始した「ユニバーサル地図/ナビ※3」に即時に反映され、車いすユーザーの方や高齢者等の市内の徒歩移動に役立つ情報の拡充につながります。
URL:https://www.city.sapporo.jp/kikaku/universal/ana-project/mapsnavigation.html
- ■トーク&車いす街歩きイベントの内容について
- ・開催日時:2023年9月8日(金)
9:00開場/ 9:20開始~17:30 (第一部: 9:20~10:00、第二部: 10:00~17:30) - ・開催場所:「札幌エルプラザ」3階ホール
- ・街歩きエリア:札幌市郊外などを予定
- ・開催内容:
第一部 トークイベント- (登壇者)
札幌市長 秋元克広
一般社団法人WheeLog代表理事 織田友理子
全日本空輸株式会社 Universal MaaS プロジェクトリーダー 大澤信陽 - 第二部 車いす街歩きイベント
※雨天決行(荒天延期)
- ・募集人数:約50名
- ・参加費 :無料(開催場所までの交通費等 [街歩きイベント内での移動含む] は自己負担となります)
- ・申込方法:WheeLog!ホームページ内の予約システムよりお申込みください(先着順)
URL:https://wheelog.com/hp/archives/26485
- ※1「Universal MaaS」とは
障がいや高齢など、何らかの理由により移動にためらいのある方々(移動躊躇層)が快適にストレスなく移動
を楽しめるサービスを、産学官連携により目指しています。
詳細は、右記公式ウェブサイトを参照ください。URL:https://universal-maas.org/ - ※2「みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!アプリ」とは
車いすで実際に走行したルートや、ユーザー自身が実際に利用したスポットなど、ユーザー体験に基づいたバリアフリー情報を共有できる新しいバリアフリーマップのプラットフォームです。
詳細は、右記公式ウェブサイトを参照ください。URL:https://wheelog.com/hp/app - ※3「ユニバーサル地図/ナビ」とは
利用する方々に合わせた移動の参考情報を提供する新しい地図/ナビです。徒歩区間における最短ルートや、自治体が発信する公共情報と、車いすで走行したルートや利用したスポットなど、車いすユーザーが収集したバリアフリー情報等を掲載しています。「WheeLog!アプリ」で収集した情報は、「ユニバーサル地図/ナビ」と連動しており、リアルタイムに反映されます。
詳細は、右記URLをご覧ください。URL: https://universal-maas.org/service-universal-maps-navigation
以上
- お問い合わせ先:
- 札幌市まちづくり政策局政策企画部ユニバーサル推進室 松原/三浦
TEL:011-211-2361 - ANAあきんど株式会社 札幌支店
TEL:011-204-8701 - 全日本空輸株式会社 広報部
TEL:03-6735-1111
- お客様からのお問い合わせ先はこちらからご覧ください。