ANA あきんど NEWS
ANA Akindo

第23-022号
2023年6月26日
ANAあきんど株式会社京都支店

京都・福知山 × ANAあきんど
「食」を通じた観光プロモーション第一弾始動!
~ 7/1(土)・2日(日) 福知山の特産品を用いた
試食会を実施します ~


 ANA あきんど株式会社 京都支店(支店⻑:山下 肇、所在地:京都府京都市)は、京都府福知山市(市⻑:大橋 一夫) と連携し、「食を通じた観光促進事業」に取り組んでおります。
 その第一弾として、”その土地が自信をもってお届けしたい地場産品”を販売する直営店舗「地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)」にて福知山市を代表する市内21事業者25の特産品を販売し、全国に広くPR、さらなる販路拡大支援を行うことで「食」を通じた観光を促進してまいります。

店舗では、「福知山米を使用したカステラ」や「丹波栗バウム」「万願寺DIP」などをはじめ、アーティスト西島隆弘(以下「Nissy」)が地域の魅力を発信する取り組みのひとつとしてご用意した「Nissy地域応援セット」も販売いたします。この機会にぜひ、店舗へお越しいただき、福知山市の魅力を知っていただけることを願っております。

< TOCHI‐DOCHI東京駅八重洲口店 ※1>

  • 【出店期間】2023年7月1日(土)~2023年9月29日(金)
    ※毎月末は棚卸のため店舗休業予定
  • 【営業時間】午前10時30分~午後8時00分
  • 【店舗所在地】東京都中央区八重洲2丁目1番1号 YANMAR TOKYO 2階YANMAR MARCHÉ TOKYO内
  • ※1 TOCHI‐DOCHI東京駅八重洲口店 とは・・・
    ANA X株式会社*が運営する2023年1月にオープンした東京・八重洲の複合施設「YANMAR TOKYO」2階にある、日本全国の名産品を通じて地域の魅力と出会えるお店です。店舗がある八重洲は東京駅目前の唯一無二の交通結節点であり東京都における都市再生特別地区の一つとして複数の都市計画が同時に進められており今後大きく生まれ変わるエリアになります。
  • *ANA X株式会社は、ANAグループのプラットフォーム事業会社です。
    航空・旅行事業をはじめ、ANAカードに代表されるライフサービス事業を通じて培った顧客基盤を土台に、お客様の人生を豊かにするサービスを創造し、人の移動を通じて地域・社会課題の解決にも貢献していくことを目指して取り組んでいます。
    日常でもマイルを貯めて使える機会を拡げるために、ANAグループの各種サービスの入り口となるゲートアプリ「ANAマイレージクラブアプリ」、インターネットショッピングモール「ANA Mall」、モバイルペイメントサービス「ANA Pay」、日々の移動でポイントが貯まるモバイルアプリサービス「ANA Pocket」などの商品・サービスを展開しています。

~7/1・7/2 2日間限定 出店記念特別企画!試食会実施~
出店記念特別企画として、7月1日(土)、2日(日)の2日間にて、出店事業者が店舗に来店し、試食会を実施いたします。

【日時】

①2023年7月1日(土) 14:00-16:00 たにぼくバーグ(谷牧場)
②2023年7月2日(日) 11:00-13:00 たにぼくバーグ(谷牧場)
13:00-15:00 トマトジュース(小林ふぁ~む)
15:00-17:00 米粉カステラ等(D1 CAFE)

【試食提供予定の特産品】

  • ※上記写真はすべてイメージです。
  • ※来店事業者は変更する可能性がございます。
  • ※試食提供商品には限りがあります。あらかじめご了承くださいませ。

試食会を通して、福知山市の特産品や生産者の熱い想いにもぜひ触れてみてください!

今後、第二弾では素材を使った講師を招いての試食会、さらに第三弾ではツアーの取り組みも予定しております。ANA グループでは、これからも ANA のネットワークを活かしながら、福知山市の観光振興やさらなる地域の魅力発見・活性化に向けて、継続的に取り組んでまいります。どうぞご期待ください。

以上

印刷をされる方はこちらをご利用ください

PDF形式を閲覧するには
Adobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®