

第21-011号
2021年6月17日
「ANA Future Promise」のもと、持続可能な社会の実現と
企業価値向上に向けた活動を推進します
~お客様に共感いただける取り組みを目指して~
- ・「ANA Future Promise」 のスローガンのもと、ESG経営を一体感のある取り組みに発展させ、SDGs の達成を目指します。
- ・今後、ANA Future Promise のスローガンやロゴを活用し、ウェブ等を通じて、ANA グループの取り組みを分かりやすくご紹介していきます。
ANAグループでは、持続可能な社会の実現と企業価値向上を目指し、「環境(Environment)」、「社会(Social)」、「ガバナンス(Governance)」に配慮したESG経営を推進しています。ESGをより身近なものとしてお客様とともに活動を推進していくにあたり、新たに「ANA Future Promise」のスローガンのもと、一体感のある取り組みに発展させ、SDGsの達成を目指します。新型コロナウイルスの影響による航空需要の変化および人々の生活様式や関心が変容する中、私たちの提供する商品・サービスにも「ESG」「衛生・清潔」「ユニバーサル」等の要素を強化し、日々の業務や行動の中で主体的に実践していきます。
「Future(未来)」、「Promise(お約束)」という言葉のとおり、ANAグループの未来に向けたコミットメントが表現されています。グループ経営理念である「安心と信頼を基礎に、世界をつなぐ心の翼で夢にあふれる未来に貢献します」を体現し、ANAグループが社会から必要とされる企業であり続ける、その想いを込めて地球を手でやさしく支えるイメージで表現しています。
ANAグループにおける主な取り組みについて:
カテゴリ | 取り組み内容詳細 |
---|---|
航空機から 排出されるCO2の削減 |
航空機の技術革新およびオペレーション上の改善
*Sustainable Aviation Fuel
|
IR・財務 | 事業活動におけるESGのさらなる推進を目指し、サステナビリティ・リンク・ボンドの発行
|
資源 | 機内食容器を環境に優しい素材へ変更、脱プラスチックを加速化
![]() |
環境保全 | 環境サポートへのマイル寄付
![]() ![]() |
人権 | 航空機を利用した人身取引の防止
![]() |
ユニバーサル | 「ユニバーサルなサービス」の推進
![]() |
衛生 | 衛生・清潔な環境・サービスの提供
![]() ![]() |
地域創生 | 地域創生の取り組み
|
今後、ANA Future Promiseのスローガンやロゴを活用し、ウェブ等を通じて、ANAグループの取り組みを分かりやすくご紹介していく予定です。
以上
- 報道機関からのお問い合わせ先:
ANAホールディングス株式会社
広報・コーポレートブランド推進部
03-6735-1111
印刷をされる方はこちらをご利用ください
- お客様からのお問い合わせ先はこちら
からご覧ください。