

第20-027号
2020年10月20日
新型コロナウイルス感染症対応にご尽力されている
医療関係者への支援について
~紫外線ロボット「UVBuster」を寄贈させていただきました~
- ・2020年6月1日~6月30日の期間に医療関係者への支援マイルを募集した結果、5,499名の方より19,835,861マイル(円相当)のご寄付がありました。
- ・ウイルスを不活性化する紫外線ロボットUVBusterを3つの医療機関に寄贈させて頂きました。
新型コロナウイルス感染症対応にご尽力されている医療関係者に心より感謝いたします。
ANAグループは、6月1日~30日の期間中、新型コロナウイルス感染症対応に最前線でご尽力されている医療関係者の方々や医療現場への支援のためにANAマイレージクラブ会員様よりマイルによる寄付を募集いたしました。※1その結果、のべ5499名の方にご協力いただき、19,835,861マイルのご寄付がありました。皆様から寄せられたマイルは、マイル相当額(1マイル=1円)を特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン※2に寄付させていただき、この度、同団体を通じて、紫外線ロボット「UVBuster」※3を3ヶ所の医療機関※4に寄贈させていただきました。
UVBusterは、病院内を無人環境で自走し、高出力の紫外線を照射しながらウイルスや細菌を殺菌・除去するロボットで、新型コロナウイルスを含むウイルスや細菌を不活性化することが実証されています。
ANA グループは、「UVBuster」が医療従事者の皆様の負担軽減につながるとともに、新型コロナウイルス感染症拡大防止の一助となることを期待しています。
- ※1 2020年5月27日プレスリリース
「新型コロナウイルス感染症対応にご尽力されている医療関係者への支援について」
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202005/20200527-2.html
- ※2 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
1996年創立のNGO。広島県神石高原町に本部を置き、国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援しており、これまでに世界33の国と地域で活動、日本国内での社会問題の解決を目的とした活動にも力を入れている。
弊社と災害支援協定を締結している特定非営利法人ジャパン・プラットフォーム加盟団体でもあり、現在は新型コロナウイルス緊急支援事業として医療現場や医療従事者への支援活動等を実施している。
- ※3 紫外線ロボットUVBuster(UVバスター)
株式会社ファームロイドが日本大学医学部付属板橋病院の協力のもと開発している、紫外線照射ロボット。高出力の紫外線「UV-C」でウイルスや細菌を不活性化することで感染症拡大を防ぐ。ロボットが自ら走路を認識して自律走行する機能の他、遠隔地からPC等で操作できる遠隔機能(webRTC)を備えている。 - ※4 寄贈病院リスト(五十音順)
東京医科歯科大学医学部附属病院<東京都>(11月以降に寄贈いたします)
順天堂大学医学部附属練馬病院<東京都>
淀川キリスト教病院<大阪府>
以上

ANAグループから、医療関係者の皆さまへの感謝と応援の気持ちを込めた動画をお届けします。
動画はこちら→https://ana.ms/2TIaPcF
印刷をされる方はこちらをご利用ください
- ■報道機関等からのお問い合わせ先:
ANAホールディングス(株)
広報・コーポレートブランド推進部:
03-6735-1111 - ■その他の各種お問い合わせ先はこちらからご覧ください。