

第23-011号
2023年6月28日
ANA X株式会社
「ANA Pay(タッチ払い)」 Android版 サービス開始!
- ・6月28日(水)よりモバイルペイメントサービス「ANA Pay(タッチ決済)」のAndroid版がご利用いただけるようになります。
- ・1マイルからのチャージ、1マイル1円相当として決済が可能になります。ANAのマイル、各種クレジットカードやセブン銀行ATMなど、チャージ方法が大幅に拡充します。
- ・Android端末ではGoogle Pay に登録し、iDやVisaのタッチ決済での支払いが可能となります。
6月28日(水)より、ANA X株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 轟木 一博)は、2023年5月にリリースした「ANA Pay(タッチ決済)」のiOS版*1に続き、Android版のサービスを開始します。
今回Android版のサービスを開始したことによって、Androidユーザーのお客様は「ANAマイレージクラブアプリ」から簡単にGoogle Payに登録し、Visaタッチ決済対応加盟店及びiD加盟店でANA Payを利用することが可能になります。
また、ANA Payの残高にマイルからチャージすることも可能になります。出張や旅行で貯まったマイルを1マイルからチャージ、SuicaやPASMOへのチャージ、またVisaオンライン加盟店でのオンライン決済など、Androidユーザーのお客様も様々な生活の場面で幅広くマイルを使えるようになります。さらにANAカードからのチャージやANA Payキャッシュでのお支払い毎にマイルが貯まり、利用すればするほど、より多くANAのマイルが貯まります。
ANA Payでのお支払いやANAカードからのチャージで最大10,000マイルをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
詳細はURLよりご確認ください。
http://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/
【ご利用の手順】
- ①ストアアプリにて、「ANAマイレージクラブ」と検索し、アプリをダウンロードします。
- ※同時にANAマイレージクラブへのご入会も必要です。
- ②「ANAマイレージクラブ」アプリの「Pay」ボタンをタップ。
- ③電話番号を入力し、SMSに届いたメールに記載のURLへアクセス、もしくはアプリに認証コードを入力します。
- ④ANAマイレージクラブにご登録のメールアドレスにて本人認証を行います。認証メールを送信し、届いたメール上のURLにアクセス、もしくはアプリに認証コードを入力します。
- ⑤ANA PayバーチャルプリペイドカードをGoogleウォレットに追加するため、iD、Visaのタッチ決済のいずれかを選択します。
- ⑥Google Payの案内画面で「続行」をタップし、Google Payの利用規約を確認の上、操作を進めます。
- ⑦下記画面が表示されたらiDの設定完了です。「完了」をタップし設定を続けます。
- ⑧「続けてVisaタッチを設定する」をタップします。
- ⑨Visaのタッチの設定完了の画面が表示されると設定完了です。
推奨環境などご注意
- ※Googleウォレットがインストールされており、NFCが搭載されているAndroid™10以上のスマートフォンとなりますが、Felica(おサイフケータイなど)未搭載の場合は、iDのご利用はできません。
- ※Google ウォレットが標準搭載されていない機種にてご利用される場合は、Google ウォレットのインストールが必要となります。
- ※Google Pay対応のスマートウォッチではANA Pay(タッチ払い)のご利用はできません。
- ※タブレットではタッチ決済のご利用はできません。
登録手順についての詳細はANA Pay公式サイトをご覧ください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/ana-pay/
- *1 新しい「ANA Pay」が誕生!
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202305/20230523-3.html
- 報道機関からのお問い合わせ先:
ANA X株式会社
総務人事部 総務・広報チーム:
050-3815-5051