

第20-082号
2020年12月8日
新型コロナウイルスの影響に伴う
国際線 路線・便数計画の一部変更について(追加分55)
- ・需要動向等を踏まえ、成田=ムンバイ線で臨時便の運航および、羽田発-バンコク行き、成田発-マニラ行き、羽田=ロンドン線で増便します。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う各国における出入国規制や検疫体制、需要動向等を踏まえ、12月から1月の一部路線において追加対応を決定いたしました。
今後も、出入国規制や検疫体制などの状況、母国への帰省や海外への赴任などの需要動向を見極めながら、増便や復便も柔軟に検討してまいります。また、すべてのお客様に安心・快適に飛行機をご利用いただけるよう、あらゆるシーンで清潔・衛生的な環境をご提供する取り組み「ANA Care Promise」を推進してまいります。
■12月1日~1月31日
需要動向等を踏まえ、12月1 日~1月31日までの41便(4路線)について増便を行いました。
本日発表分を含む、12月1 日~1月31日までの国際線の運航概要は以下のとおりです。
【運航概要】
- ※運航便数は、臨時便を含みます。
【追加対応一覧】
- (※1)インド政府が設定したエアトラベルバブルに基づく臨時便です。12月11日(金)の13時30分販売開始予定です。
- (※2)往路はタイ政府が認めたSemi Commercial Flightです。タイ入国には、タイ政府、及びタイ民間航空局が定める規定を満たし、入国許可書(Certificate of Entry into the Kingdom of Thailand)が必要となります。タイ入国までの必要なお手続きの詳細は、在京タイ王国大使館・総領事館、又はご出発国のタイ王国大使館・総領事館のホームページをご参照ください。(2020年12月8日現在)
◆免責事項
タイ出入国に関する規制、条件は関係当局により予告なく変更されることがありますので、お客様におかれましては、ご出発までの定期的な情報の収集と、関係当局への最新情報の確認をお願いいたします。
◆在京タイ王国大使館
http://site.thaiembassy.jp/jp/
◆タイ民間航空局(CAAT)
https://www.caat.or.th/th/moicovid
各地域での検疫体制の強化に伴い、入国条件の変更など、さまざまな対応が実施されています。
ご利用のお客様は、渡航先各国の大使館・領事館および保健機関関連情報などをご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応については、ANAホームページをご確認ください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/coronavirus-travel-information/
印刷をされる方はこちらをご利用ください
- ■報道機関等からのお問い合わせ先:
ANAホールディングス(株)
広報・コーポレートブランド推進部:
03-6735-1111 - ■その他の各種お問い合わせ先はこちらからご覧ください。