第20-026号
2020年6月1日
「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」
2020年6月より東北を特集します
~地域とともにまだ知らない日本の魅力を国内外に発信することにより、地域活性化に貢献します~
ANAグループは、2020年6月から「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」にて、東北地方を半年にわたり特集します。
機内や空港サービス、WEBサイト、さらにはTastes of JAPAN by ANAと連動した旅行商品の展開など、お客様とANAグループのあらゆる接点において、東北地方の多様な資源をPRし、地域活性化に貢献してまいります。
ANAグループでは、2013年9月から2017年11月までの4年3カ月の間、日本全国47都道府県が誇る多様な資源を日本国内、ならびに海外に発信する地域活性化プログラム「Tastes of JAPAN by ANA」に取り組んでまいりました。
2017年12月からは、「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」として、 対象期間を6カ月へ変更し、 これまでの都道府県単位ではなく「地域」単位で特集しております 。第1弾は北海道、第2弾は九州、第3弾は中国・四国、第4弾は東海・北信越、第5弾は関東にて実施をしてきました。これからも、日本の各地域と向き合い、各地の魅力を発見し、国内外へ発信してまいります。
- 【特集サイト】
特集する各エリアの情報や観光の魅力をWEBサイトでご紹介いたします。- ※5月現在、11言語で対応しております。
- 【機内や空港ラウンジで提供する特産品を使ったお食事の一例】
国際線の機内食や空港ラウンジにて、東北地方の特産品を使用したお食事やデザートをご提供いたします。- [国際線ファーストクラス]
- ●ムースヤオルト(宮城県)
→北米・ヨーロッパ路線(日本発)
※一部路線を除く/2020年6月~2020年8月
- [国際線ビジネスクラス]
- ●山形県産つや姫(金芽米)
→北米・メキシコ・ヨーロッパ・オセアニア・東南アジア・南アジア路線(日本発)
- ※一部路線を除く/ 2020年6月~2020年8月
- ●ポークハムといぶりがっこ入りタルタルのカスクートサンド(秋田県)
→ホノルル・オセアニア路線(日本発)
※一部路線を除く/2020年6月~2020年8月
- [国際線エコノミークラス]
- ●青森県産ベビーホタテ貝のカレー
→東南アジア・南アジア・オセアニア路線(日本発)
※一部路線を除く/2020年8月
- [羽田空港国際線 ANA SUITE LOUNGE 内 DINING h]
- ●岩手県白金豚ロースのロースト,大葉の香りのジュ, 10種の野菜を添えて
→2020年6月※第3ターミナル - ●福島県産白桃のパフェ 3種の氷菓と共に
→2020年8月※第2・第3ターミナル - ※5月現在「DINING h」は閉鎖しております。最新の情報をお確かめください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200127/
- [国内線プレミアムクラス]
一部の路線では、東北地方の食材を使用したお食事をご提供いたします。
- 【旅行商品】
Tastes of JAPAN by ANAと連携した、東北を楽しめるオプショナルツアーも多数ご用意したWEB限定商品を発売しております。滞在中KまたはSクラスレンタカー(ガゾリン満タン返し不要)がセットとなった旅行商品となります。- ■商品名
Tastes of JAPAN 東北の魅力にふれる旅 2・3・4・5日間 - ■設定期間
2020年6月1日(月)~2020年11月30日(月)出発 - ■設定発地
北海道、関東、中部、関西、山陰・山陽・四国、九州、沖縄各地発
- 【WEBでの通販】
ANA公式通販サイト「ANAショッピング A-style」特設ページ、各県の名産品・特産品を販売いたします。
https://www.astyle.jp/disp/CSfSpeDispListPage.jsp?dispNo=020007221 - 【機内番組 『SELECTRAVEL』】
「SELECT(選択)」と「TRAVEL(旅)」を掛け合わせており、旅のおすすめルートを特集する番組です。各地の絶景と絶品グルメを紹介します。
- 【機内誌『翼の王国』『TSUBASA GLOBAL WINGS』での特集】
各月でテーマを設定し、東北の多様な資源を感じていただける食材や観光地などを特集いたします。- (例)翼の王国5月号: 秋田県・岩手県(温泉)
TSUBASA GLOBAL WINGS 5月号: 青森県・福島県(歴史編)
- ※新型コロナウイルスの影響により、Tastes of JAPAN by ANA 東北の内容が変更となる場合がございます。
以上
印刷をされる方はこちらをご利用ください
- ■報道機関等からのお問い合わせ先:
ANAホールディングス(株)
広報・コーポレートブランド推進部:
03-6735-1111 - ■その他の各種お問い合わせ先はこちらからご覧ください。