2020年3月26日
全日本空輸株式会社
スカイスキャナージャパン株式会社

ANA、スカイスキャナーと「ダイレクトブッキング」で連携
日本の航空会社初、ANA開発のNDCプラットフォームを活用


 全日本空輸株式会社(本社:東京都港区 以下、ANA)と、航空券・ホテル・レンタカーの比較検索サービスを提供するスカイスキャナージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下、スカイスキャナー)は、2020年3月25日※1より、ANAが開発したNew Distribution Capability(NDC)プラットフォームを活用し「ダイレクトブッキング※2」での連携を開始しました。日本の航空会社が開発したNDCプラットフォームによる「ダイレクトブッキング」の事例は、ANAが初めてです。

 比較検索サービスのスカイスキャナーでは、利用者は通常、希望の日程や目的地を入力して検索した後、航空会社などの公式サイトに移動して予約・購入手続きを行います。「ダイレクトブッキング」の実現により、ANAの航空券(一部路線を除く)については、公式サイトに移ることなくスカイスキャナー上でご予約・ご購入が可能となりました。

 また、これまでANAの予約サイトやコールセンターでの申し込みに限られていた座席指定や有料ラウンジサービスなどのオプショナルサービスも、スカイスキャナー上で選択可能です。さらにスカイスキャナーのアカウントにログインした状態であれば、購入手続きの際に登録済みの氏名やパスポート情報などが自動表示されるため、都度入力する必要がありません。「ダイレクトブッキング」により、スカイスキャナー上の一連の操作で、検索~予約~決済までの作業をよりスムーズに完結できるようになりました。

 なおこのサービス開始に伴い、ANAは日本の航空会社として初めてIATA(国際航空運送協会)のNDC認証レベル3を取得しました。ANAは、国際線航空券のご予約・ご購入がより簡単かつ便利になるよう、今後もNDCプラットフォームを進化させ、旅行会社やサービスプロバイダといった外部提携先の拡大やサービスの拡充を進めてまいります。

 スカイスキャナーは「トラベラー・ファースト」を掲げ、「ダイレクトブッキング」をはじめとしたさまざまなプラットフォームや機能の開発を通じて、旅行者の利便性向上に努めてまいりました。今後も「新しい持続可能な旅の実現を目指し、世界をリードする」というミッションのもと、 よりシンプルでより簡単な旅行予約の実現を目指します。

■ NDC(New Distribution Capability)とは
NDCはIATA(国際航空運送協会)が定めた、航空券やその付帯サービスに関する情報を配信するための最新通信規格です。この規格に対応したプラットフォームを通じて、外部提携先のシステムとANAの予約システムとが直結することで、機内サービスやシート、機内へお持込できる手荷物の個数やサイズといった、多彩な情報の配信取得や、ANAの予約システムや一部旅行会社でのご購入に限定されていた有料ラウンジサービス等のオプショナルサービスを、外部提携先のサイトでご購入いただけるようになります。また、グローバル業界標準の規格であることから、今後、世界中の様々な提携先との連携を実現していきます。

  • ※ご購入できるオプショナルサービスには一部制限がございます。
  • ※国際線航空券が対象となり、国内線航空券や国内・海外ツアーは対象外となります。

■スカイスキャナーとは
スカイスキャナーは、航空券・ホテル・レンタカーなどの情報を、世界中の航空会社・旅行会社など約1200社のウェブサイトから横断的に比較検索できるサービスです。世界の利用者数は月間約1億人、アプリのダウンロード数は約1億回に上ります。2003年に英国スコットランドのエディンバラで誕生し、現在は52の国と地域の旅行者へサービスを提供、30言語に対応しています。2016年、Trip.com Groupの一員となりました。
日本語サイト(https://www.skyscanner.jp )やアプリ(https://www.skyscanner.jp/mobile )など日本向けのサービスは、スコットランドに本社を置くスカイスキャナーリミテッドとヤフー株式会社による合弁会社、スカイスキャナージャパン株式会社が運営しています。

  • ※1日本以外の国・地域では2020年3月31日よりサービスを開始。
  • ※2 スカイスキャナーにおける提携社との連携プラットフォームの一形態。通常の連携と異なり、航空会社などの公式サイトに移動することなく、スカイスキャナー上で検索~予約~決済まで行うことができる。
【本件に関する報道関係者様のお問合せ先】
  • ANA広報部
    03-6735-1111

印刷をされる方はこちらをご利用ください

  • ■報道機関等からのお問い合わせ先:
    ANAホールディングス(株)
    広報・コーポレートブランド推進部:
    03-6735-1111
  • ■その他の各種お問い合わせ先はこちらからご覧ください。

PDF形式を閲覧するには
Adobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®