
ラオス産バナナを唯一、日本向けに輸入・販売!
~ANAフーズ~

ANAフーズは、バナナの輸入事業からスタートした食品専門商社です。現在はバナナを中心とした生鮮食品事業、ナッツやドライフルーツなどの輸入・販売を行う加工食品事業、国内の食材を輸出する海外事業、食品のカタログギフトを企画・仕入・販売をしている企画食品事業など、国内外へ幅広く事業を展開しています。

1955年からバナナの輸入に携わり、2001年にフィリピン産バナナ『フレスカーナ』、2005年には エクアドル産バナナ『田辺農園』に加えて、2021年よりラオス産バナナの輸入・販売を開始しました。『あまみ』は、標高900m以上の高地で育てられたスーパーハイランドバナナ(弊社基準)です。一帯は火山性の肥沃な土壌で、古くから良質なコーヒーや果樹、野菜が栽培されています。高地の気温は、日中は高く、夜は低くなるため、成長のスピードが緩やかで収穫までの期間が長くなることから、糖のもとになるデンプンをたっぷりと蓄えることができ、甘みが強くコクのあるバナナになります。

『あまみ』紹介ページはこちらからご覧ください。
https://www.ana-foods.co.jp/products/amami/
■2024年5月7日 駐日ラオス大使館より、日本におけるラオス産バナナの普及についての感謝状を受領
日本で最も消費量の多い果物であるバナナは、昨今の気候変動や情勢不安、病害などにより、世界的に安定供給が難しくなってきています。そこで新たな産地の開拓として、2021年よりラオス産バナナの輸入・販売を開始しました。輸入量は、2023 年度は2021年度の約7倍に拡大、2024年度で前年度比7割増と年々増加しています。2025年度は前年比4割増を計画していて、『あまみ』ブランドで、関東を中心に販売しています。この取り組みや実績を、駐日ラオス大使館およびラオス政府より評価いただき、駐日ラオス大使館 フォンサムット アンラワン特命全権大使より、ラオス産バナナ普及に対する感謝状を拝受しました。 現在、ラオス産バナナを日本で唯一取り扱う強みを活かして、ラオス産バナナの安定的な輸入・販売を行い、ラオス地域経済の発展にも寄与していきます。

右:駐日ラオス人民民主共和国大使館 フォンサムット アンラワン特命全権大使
■2024年5月25日・26日開催の「ラオスフェスティバル2024」に参加
2024年はラオス観光年にあたり、5月25日・26日に開催された「ラオスフェスティバル2024」 では、ANAフーズもオープニングセレモニーへ参加し、ラオス政府関係者や協賛企業の皆様に『あまみ』を提供させていただきました。ラオスフェスティバルは、日本とラオスの友好親善をはかり、人と人とのつながりを深めて、相互の発展につなげていくきっかけとなるべく2007年より開催されています。回を重ねるごとに来場者が増え、ラオス関連のイベントとしては日本最大規模です。


また、『あまみ』の故郷ラオスへの地域貢献をすべく、アジアの子供たちの健康を守る小児医療支援を行うNGO団体「フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN」を通じて、ラオスの子供達への適切な医療支援活動を応援しています。

フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANの使命は、適切な医療を受けることが困難なアジアの子供たちが、安心して健康を託せる環境をつくることです。「医療」「教育」「予防」を活動の柱とし、小児病院をつくり、現地の医療従事者を育て、病気の予防活動を行います。やがては、現地の人々の手で病院運営がなされるように導きます。
『フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN』サイトはこちらからご覧ください。
https://fwab.jp/
■2025年2月14日
ラオ・フレンズ小児病院(LFHC: Lao Friends Hospital for Children)
10周年記念式典に参加しました


右:ラオ・フレンズ小児病院の広場内で遊ぶ子供達
ANAフーズは、2024年からフレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANの活動を微力ながら応援しています。「ラオ・フレンズ小児病院」はラオスの古都ルアンパバーンに位置していて、新生児から15歳までの子供たちを対象に24時間体制の救急病院として、年間延べ4万人の子供たちの治療にあたっています。スタッフは、9割以上がラオス人で、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN(フレンズ)の赤尾和美代表も看護師として、日々医療に従事されています。赤尾さんは「現地の人の手で運営できる病院」を目指されています。

ANAフーズは、味や価格帯について好評なラオス産バナナの取扱量の増加や様々な支援活動に取り組むことで、ラオスの地域貢献に寄与することを目指しています。皆さんも量販店でラオス産バナナを見つけたら、ぜひ、ご賞味ください。
ANAフーズでは、以下商品も取り扱っています。
▼田辺農園
南米エクアドルの、標高約300mで農園主 田邊正裕さんが育てているバナナです。
https://www.ana-foods.co.jp/products/tanabe_farm/

▼frescana
スペイン語で「新鮮な」という意味の「fresco」と「ANA」から由来して名付けられた、フィリピン産バナナです。
https://www.ana-foods.co.jp/products/frescana/

▼朝に食べる金のフルーツ
世界中から選び抜いた高品質、保存料不使用のドライフルーツです。
https://www.ana-foods.co.jp/products/Mariani_kinnofruits/

▼ANA’sフレッシュセレクション
お届け先様がお好みで商品を選べるグルメカタログギフトです。
https://www.ana-foods.co.jp/products/fresh_selection/

その他にも取り扱い商品を多数揃えていますので、ANAフーズ コーポレートサイトにてぜひ、ご覧ください!
https://www.ana-foods.co.jp/