
30周年の感謝を胸に、これからも。
~変わらない安全、あんしんをお客様へ~
1994年12月12日に、ANAは台湾路線(台北(桃園)-福岡線)に初就航しました。
現在は、台北(松山)-羽田線を毎日2往復運航しています。
そして、今年30周年を迎える台湾線を記念し、お客様に感謝をお伝えするため、2024年12月12日(木)に台北・松山空港にてイベントを開催しました。

かわいらしいイラストがお客様をお迎え

記念品が手渡されました
イベントには、ANAの公式SNSアンバサダーそらっちもお祝いに駆けつけ、ANA台北支店空港所スタッフとともにお客様と記念撮影を行いました。


(左から浅野、Selina、Derek。右:Iris、Wayne 下:Isen、Wayne、Taka)


台北支店長 古牧 海さん
台湾は、羽田から約4時間の近さで、異なる言葉や街の雰囲気、食べ物を満喫できる隣国です。街に溢れる繁体字の看板を見るのも楽しいですし、小さな食堂や屋台で魯肉飯や小籠包、季節の果物を気軽に味わえるのも魅力です。
台湾スタッフは明るく誠実な方ばかりで、多くは流暢な日本語を話します。体は大きいのに手芸が得意な男性スタッフがいるなど、それぞれの強みを生かして活躍していることも台湾メンバーの素敵なところです。

台北支店営業部 Tinaさん
就航30周年を迎えることができて、大変嬉しい想いと感謝の気持ちで一杯です。
日頃よりご愛顧いただいているお客様には、御礼を申し上げます。
日本と台湾の経済や文化的なつながりを強化する路線として、安全を第一にお客様に愛されるANA台北を目指してまいります。
次の30年も期待していてください!
ぜひ、ANAで台湾に遊びにいらしてください!

東京から約4時間の空の旅。
おいしいローカルフードや温かい人々との出会い、ネオンが煌めく活気ある夜市を歩けば異国での心躍る出来事にきっと出会えるはず。皆さんもぜひ、ANAで魅力いっぱいの台湾に旅行しませんか?
台北・松山空港では、ANA台北のスタッフが皆さまをお待ちしております。

●ANA台北支店空港所グランドスタッフのIsenさんを直撃(ANA公式Instagram)
●台湾の魅力をANA社員がご紹介(LIVE ANA GROUP)
※ご予約はこちら
※最新の運航状況につきまして は「ANA SKY WEB」にてご確認ください